土日や平日の夜のネット速度が遅いので、IPv6に変更したら爆速になった(1.7Mbps → 89.57Mbps)

土日や平日の夜のネット速度が遅いので、IPv6に変更したら爆速になった(1.7Mbps → 89.57Mbps)


ネット回線のゴールデンタイム(休日や平日の夜)だと、1Mbpsを切るくらい遅くなってた。
けど、動画も見ないし、時間をずらせばいいかな~と思ってたけど、IPv6にすれば常時100Mbps近く出るらしいので試してみた。

ここの解説が一番分かりやすかった
ゆるっと分かるv6プラス

前提知識
1, NTTのフレッツ光が回線業者、プロバイダ(biglobe等)が接続業者
2, 物理的には以下のような感じで、ネットにつながっている
パソコン(スマホ)⇔ルーター⇔モデム(ONU)⇔壁のジャック(電話回線・光コンセント)⇔フレッツ光回線⇔プロバイダ⇔本当のインターネット回線

要約
1, 日本全体のインターネット通信量(トラフィック)が7年前と較べて7倍になっている
2, でも、フレッツ光回線には余裕がある
3, プロバイダの境界線であるPOI(Point Of Interface、相互接続点)が遅い原因。
4, でも、NTTはPOIを増設して速度改善する気はない(NTT的にはPPPoEセッション数に応じて設備増強をするポリシーでいるようで、ISPから要望があっても拒んでいる)
5, プロバイダが回線速度を向上するには?という事で出てきたのが、VNE(Virtual Network Enabler)。VNEはプロバイダの代わりにインターネットに接続してくれる=プロバイダのPOI問題解決
プロバイダのPOIは増設NG
VNEのPOIは増設OK

これって何でなの?法律上の問題?

IPv6の話はどこに行った?
プロバイダ認証の話になってくる。ユーザ認証の方法は3パターンある
1, IPv4/PPPoE
2, IPv6/PPPoE
3, IPv6/IPoE

PPPoE(Point to Point Protocol over Ethernet) = IP上でPPPが持つユーザ認証を使う(トンネル接続方式)
IPoE(Internet Protocol over Ethernet) = 通常のLANケーブル接続と同じで認証はしない!(ネイティブ接続方式)
PPPoEの認証が遅い原因らしいので、認証のないIPv6/IPoEにする→IPv6にする(IPv4/IPoEって無いの?)→IPv6だとVNEになる


実際のIPv6への移行手順

ネット回線:フレッツ光
プロバイダ : biglobe

1, biglobeのHPで、IPv6オプション(無料)に申し込む。フレッツ光のIPv6対応も一緒に申し込んでくれるので、フレッツ光のアカウント情報も必要
※旧名はv6プラスだった。VNE業者を外注のJPNE(日本ネットワークイネイブラー)からビッグローブ自前に変更したため
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/option.html

2, 10時間くらいで、biglobeから設定完了メールが来る

3, 無料で良かった良かったと思ったら、Airmac Extremeは日本のIPv6/IPoEには対応してないらしい…。
しょうがないので、IPv6/IPoE対応の無線ルーターを買ってくる!

アマゾンが一番安いけど、ビックカメラでも同じ値段(ポイント付与)だったので、仕事帰りに買ってきた。
http://www.biccamera.com/bc/item/3307378/

4, ルーターをAirmac ExtremeからWN-AX1167GRに交換(airmacのままだと速度は遅いままだった)
ファームウェアを最新にしないとIPv6対応にならないらしいので、IPv4/PPPoEでプロバイダに接続(ID/PASS入力)
※余談だけど、モデム(ONU)にPPPoEのID/パスワードが保存できないのは何故?レイヤーが違うから?

5, 最新ファームウェアにしたら、設定画面から認証方法をIPv6に変更する(プロバイダによって違う。biglobeは旧名のv6プラス。so-netだとtransix)

6, ルータが再起動されるので、無線接続のスマホなどはWIFIの接続設定も新しくする。速度測定するとめっちゃ速くなった!

優先だからnasneは何もしなくても大丈夫だろ~と思ってたけど、認識しないので再起動したらOKだった。
あと、PS3/4はPSNのサイトアウトされた状態になって、amazonビデオなどを起動すると「PSNにサイトインして下さい!」というID/PASSを記憶した状態のログインダイアログが出るのだけど、そこでは何故か弾かれて、XMBのPSNメニューからサイトインしたら問題なかった。

参照URL
http://akogare.hatenablog.com/entry/new-ipv6option