糖質制限について調べてみた

糖質制限について調べてみた

そもそもエネルギー源となる栄養素は、たった3種類だけ(三大栄養素)
1, 炭水化物(糖質+食物繊維) 4kcal/g (一番使いやすいエネルギー源、車のガソリン)
2, タンパク質 4kcal/g (エネルギー源ともなるが、主な使い道は筋肉など体の材料。車の部品)
3, 脂質 9kcal/g (体脂肪としてエネルギーを貯蓄、ホルモンなど材料にもなる。トランクに積んでるガソリンタンク)

基本的に、エネルギー源として糖質が使われる。
糖質を食べる->小腸で吸収->肝臓->血液->脳、内臓、筋肉など

糖質を取りすぎると
肝臓(余った糖質)->体脂肪を合成->肥満!

逆に、飢餓状態になると、脂肪燃焼が起こる
体脂肪 = 脂肪酸+グリセロールで出来ている。

糖新生 = 脂肪(グリセロール)と筋肉(アミノ酸)から糖分(グルコース)を作り出す
体脂肪(グリセロール)->肝臓で糖新生(アミノ酸を使ってグルコースを生成)->血液->脳、内臓、筋肉など

脂肪酸の方は、糖と同様に、そのままでエネルギー源になる。
体脂肪->肝臓で脂肪酸に分解->血液->脳、内臓、筋肉など

脳は、脂肪酸を利用できないが、ケトン体ならブドウ糖代わりに使える。
脂肪酸->肝臓でケトン体に変換->血液->脳

これらの事を踏まえると、同じカロリーなら、糖質メインでも脂質メインでも、結局は食べ過ぎたら肥満になるのでは?
糖質メインよりも、脂質メインの方が痩せやすい理由を考えてみた。

1, 血糖値の低下が起きないため、空腹を感じづらい
2, 脂肪は消化吸収に時間がかかり、腹持ちが良い。エネルギー源として利用するのにも効率が悪い
3, 糖質に比べると、脂質はカロリーオーバーになるほど大量に食べる前に飽きる

つまり、糖質制限は必要以上に食べたい!(カロリー摂取したい!)という欲求を抑えやすいダイエットという事なんだな~。
8時間食べ放題(16時間断食)ダイエットと同じロジックを感じる…。