「ニセコ化するニッポン」を読んで、回鍋肉&ハンバーグディッシュ1650円@びっくりドンキー@新宿三丁目。20代女性のグループ客や若いカップルばかりで、マックの上位互換みたいなファミレスだった。75分制限も納得!

「ニセコ化するニッポン」を読んで、回鍋肉&ハンバーグディッシュ1650円@びっくりドンキー@新宿三丁目。20代女性のグループ客や若いカップルばかりで、マックの上位互換みたいなファミレスだった。75分制限も納得!

谷頭 和希(たにがしら・かずき)@東洋経済オンラインのコラムや
ブックオフから考える: 「なんとなく」から生まれた文化のインフラが面白かったので、買って読んでみた。

created by Rinker
¥1,650 (2025/02/20 10:04:43時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
青弓社
¥1,980 (2025/02/20 10:04:44時点 Amazon調べ-詳細)

バーニラバニラ高収入!かと思ったら、退職代行モームリだった。「自由に行きたい!モームリ!モームリ!」
さすが新宿、時代の先端だな…。

自分が入店した時は1組しか待機してなかったけど、出る時は5~6組くらいいた。

せっかくだから、限定の回鍋肉&ハンバーグディッシュ1650円にするかな。

案内を待っている間にメニューを確認。一番安いレギュラーバーグディッシュSサイズでも880円か~。
味噌汁は190円って書いてるけど、席のタブレットだと250円に値上げしてた。

ブロッコリーの方舟440円が気になる。
10分ほど待たされて席へ。75分制限と伝えられたけど、確かに自分が席について退席するまで、誰も出入りしなった。
食後に駄弁るための値段設定なのね。隣の席の女性客はノートPC+イヤホンで動画見てた。

まあ、素直におすすめに従おう

注文して15分後に到着。う~ん、これで1650円か~。