ボードゲームカフェ@渋谷

渋谷ハンズの近くにある「jelly jelly cafe」というお店で、ボドゲ会があるというので参加してきました。
平日の19時~24時というので、仕事帰りによるイメージかな。

実際にお店に行ってみると、ワンドリンク付きで1000円というお値段。
特に説明もなく、ゲームと場所は用意するので、勝手に集まって勝手に遊んで下さい。って感じでした(^_^;)

20代男性二人組が、カルカソンヌの箱を持っていたので近寄ってみたら「ルール知ってますか?」と質問されたので「持ってますよ~」と答えたら、自分がルール説明をする事に(汗)
一年以上もやっていないと、細かいルールとか忘れていましたが、なんとか説明して3人でゲーム開始。
修道院を三回連続で引いたり、平原を独り占めできたりと、なんとか勝利。

二回目は、男性が二人程入ってきて5人でプレイ。部下の配置って、すぐ隣のタイルにコマが置いてあると出来ないのね(自分のも含む)
隣のテーブルは、女性二人男性二人でワイワイやっていて、なんかリア充っぽかった(笑)
こっちは男五人で黙々とプレイ。基本的にボドゲ好きの男性は、良く言えば物静か。悪く言うと暗いので、集まってもそれほど騒がないんですよね。
夏はフジロックに、みんなでバーベキュー&花火だ!みたいな感じのボドゲーマーは、いまのところ見た事が無い(苦笑)

隣の席の若い男性も、なんとか混じりたい様子を見せていましたが、いかんせん同じタイミングで終わらないと同じ面子でやるしかないという現実w
ちなみに店内の男女比は、8割強が男性で、女性は2~3人位いたかな?って感じでした。

次のゲームは「Dixit(ディクシット)」
抽象的なカードを全員で出し合って、親が出したキーワードと同じと思われるカードを当てるという、感覚系ゲームです。
わりと悪夢とか抽象画のような絵柄が多いので、キーワードも出来るだけモヤッとした感じの物が良いです(「夢」とか「暗い」とか)
たまに親が出したキーワードにピッタリのカードがあったりして、逆転したりするのが楽しいです(^_^)/

最後にやったのは「Ticket to Ride(乗車券)」
このゲームは名前だけ知っていたが、やった事が無かったのでワクワク。

舞台はアメリカで、ルールは簡単に言うと、たくさん電車コマを置いた人の勝ちw
各都市は線路で結ばれていて、その路線に乗る(=電車コマを置く)には、その路線の色と同じ枚数のカードが必要(6色+ワイルドカード)

目的カードがあり、その目的を達成できたら得点。達成出来なかったら、その分だけマイナスというシステム。
目的カードは、スタート地点とゴール地点だけなので好きな経路で行ってOK。

簡単なルールで、割と最後までどうなるか分からない感じで、面白かったです。
ルール説明をしてくれた人曰く、初心者キラーゲームとの事。
強いて言うなら、結構長め(90分近くかかった)なので、ちょっと中だるみするかも。